新年のご挨拶

謹んで新年のお慶びを申し上げます。
旧年中は一方ならぬご厚情を賜り、厚く御礼申し上げます。


 昨年は、コロナ感染症拡大下において、ICTの価値が再認識された年でありました。対面のコミュニケーションが制限された中、あらゆる「やりかた」が見直され、ニューノーマルの実現に向けた試行錯誤が行われました。

 これは、従来の「システム化」とは一線を画すものです。

 さまざまな「しごと」のコアをみつめ直し、このためになすべきことは何かが問われました。無駄を取り払うという発想だけでなく、無駄のように見えることの中に眠る価値に気付かされたのではないでしょうか。
 紙や印鑑を中心としたプロセスは減り、通勤や出張などの移動は減りました。また、対面のコミュニケーションをできるだけ減らすために、コミュニケーションのやり方をより工夫するようになり、会議もオンライン化された上に削減されたと感じます。
 一方で、オンラインであってもなるべく顔を見て話し、「今」の感情が伝わるように心がけました。テキストのコミュニケーションでは配慮や感情を盛り込み、チャットなど、非公式なコミュニケーションを促進するツールを道入した方もいらっしゃるのではないでしょうか。有用な「無駄」は「しごと」の質に役立ち、人を彩ります。ITには、無駄を削減する力も、うまく無駄を作る力もあります。

 ニューノーマルに向けた変化は、当初はやむなく始めたことであり、既存の手段の代替であったと思います。しかし、長期化するに従って習熟がすすみ、徐々に従来の制約から解放する手段と思えるようになったのではないでしょうか。ICTは、はじめて、距離や時間、眼、発想など、人の能力を拡張するものとして、広く認識されるようになりました。

 昨年は、言うまでもなく、非常な制約やストレスを強いられた年でありました。
一方、ICTであなたの世界は広がったはずです。それは、あなたのこれからにどのような影響を与えるでしょうか。

株式会社キートスリンク
代表取締役 久田礼子

コメントを残す